15分ほど歩くと、曼殊院門跡に到着いたしました。修学院離宮からほど近くにあります。
虎の間。重要文化財。狩野永徳筆と伝えられているとのこと。今回の旅行では沢山の障壁画を目にしたように思います。
小堀遠州による枯山水の庭園。とても好きです。このころには雨も上がりました。
紅葉が少しだけ色づいていました。
坂道を降りてきて、叡山電車の修学院駅へ。こちらも「けいおん!」OPで使用されてましたね。明らかに「けいおん!」ファンとおぼしき方たちがが数人写真を撮っていました。もちろん私も撮ります。
「けいおん!」の映画のポスターがメンバー5人分貼ってあった。
お金はかかってしまいますが、疲れていたのでそのまま叡山電車に乗り込み、世界文化遺産の下鴨神社にやってきました。なぜここが世界遺産なのか、正直よくわかりません。まあ、立派だなあとは思うんですけど…。
再びバスに乗り、銀閣の方へ戻ってきました。今度は間違いなく銀閣に向かいます。…とその前に「銀閣寺キャンデー」のバナナ味を食べました。美味しかった。「キャンディー」じゃなくて「キャンデー」なのがなんとも良い。
銀閣前の参道は観光地化されちゃってちょっとヤな感じ。銀閣も確かに中学生のときに観たはずなのですが、全く記憶にございません。周囲の人たちはがっかりしているようでしたが、確かに近づいて観るとあんまり面白くない。でも「引き」で観ると結構面白い。歴史背景抜きにしても面白いなあと思いました。
ここ銀閣において、私の中に眠っていた、「苔」を嗜好する気持ちが目を覚ましたように思いました。有り体な言い方ですが「緑のカーペット」とはこういうことかと思いました。
銀閣の屋根は薄い板を数センチずつずらして止めていく杮葺きという大変に手間のかかる手法がとられています。
次回に続く。
最近のコメント